カフェイン過敏症の症状とは。カフェイン断ちがおすすめな話。

どうもYuuです。

皆さんはカフェインの取りすぎで、焦りというか不安感が強くなったり、なんかわからないけどちょっと調子が上がらないというような感覚になった経験はないでしょうか。あとはなんだか神経がピリピリ?するような感覚だったりでしょうか。

どうやら私はカフェインのアレルギーと言うか、カフェインに弱いようで、コーヒーを飲んでいるとすぐに先に書いたような症状が出てしまうみたいです。

ちなみにこの関連性に気づいたのはつい最近のことで。もともと大学時代にはまって飲み続けてきて、ダイエットコーラとコーヒーを一日いくつも飲み続けるみたいな、カフェイン漬けの生活をここ10年ぐらい送ってきました。

自分ではこれが自分が作業しやすい状態にしたり、集中するために良い方法だと思っていたんですが、ただ実態としては、タスクに追われる不安感や緊張のしやすさがひどいのも感じていました。

そして、最近は日常的に飲む飲み物をだいぶトマトジュースに変える実験をしていたので、自然とコーヒーを飲むことが減っていました。そんな中でコーヒーを全く飲まない日と、たまに飲む日が出てきて、 徐々にその違いに気づいていきました。(私の場合はかなり違いが顕著なのでわかりやすいんだと思いますが。)

コーヒーを飲んだ日はやっぱり先に書いたような焦りや緊張が増幅されるような感じで、全く飲んでいない場合はなりにくくなります。徐々にこの違いを自分でも理解していきました。そして、検証を継続して確信するようになっていきました。

というのもお酒に強い人と弱い人がいるように、刺激物への反応は人によってやはり異なるわけで、カフェインに対する反応も人によって違い、カフェインをたくさん採ってもなんともない人もいますが、少しのカフェインでも敏感に反応してしまう人もいるみたいです。

これまでは自分の好きなものがコーヒー、ダイエットコーラ、緑茶と全部カフェインが多く、たとえコーヒーを飲まない日があっても、他の飲み物でかなりカフェインを取っていたので気づきにくかったんですよね。

最近はコーヒーが飲みたい場合も基本的にはデカフェで飲めるようになってきているのと、 そもそもコーラも緑茶もあまり飲まなくなってきたのでかなり楽になりました。(もちろん焦りや緊張はもちろんある時はあるんですけど、言いようのない感じはかなりなくなりますね。)

ということで、私には基本的にカフェインは合わなそうということがわかったので、今後もカフェインレス生活は続けていこうと思います。コーヒーやカフェラテももっとどこでもデカフェで飲めるようになるとうれしいですね。

先に書いたカフェインによって起こっていた症状のところで共感する方は、ぜひカフェインレス生活を試してみてはいかがでしょうか。


それでは。

NO IMAGE