どうも、2018年も半分終わりに差し掛かってますね。早いです。
各国を出張で回っていて、ホテルどこ取るのが安くて充実してるんだ!?って、自分でもすごい思っていたので止まったホテルなど評価を書いてみたいと思います。まだそこまで止まっていないのはあるんですが、現状わかっていることを書きます。
おすすめ①:やっぱりHoliday Inn
ビジネスホテルといえば、やっぱり言わずとしれたHoliday Innです。
シンガポールでも地域によって11000円〜16000円ほどばらつきがあるのですが、Holiday Innはやっぱり日本でいうと東横イン的な清潔さと、設備の整い具合がやっぱりおすすめです。
東南アジアでホテル探していると良さそうな金額のホテルはExpediaとか見てるとあるのはあるんですが、どうもホテルによってやたら古かったり、シャワーの勢いが弱かったり、なんかボロかったりあるんですが、Holiday Innはどこにいってもかわらない安定感で、価格もビジネスマンにやさしいです。
中心部のClarke QuayやOrchardのHoliday Innは16000〜17000円ほどかかるんですが、Katongだと10000〜11000円ぐらいで結構安く泊まれます。その割にちゃんとHoliday Innだし、アクセスも中心部までもタクシーで10〜15分で悪いわけでもないし、やっぱり安定のIHGですね。
おすすめ②:The Elizabeth Hotel
今度はOrchardに近い老舗ホテルです。ここは結構古いホテルではあるんですが、一泊12000〜16000円ぐらいで泊まれます。古くはあるんですが、設備は悪くなく、Orchard Roadなどへも非常に近く、歩いていけるぐらいでとてもいい立地です。やすい部屋だとバスルームの方が結構古い部屋があったりもするんですが、15000円ほどの部屋だとそれもなくて、市街中心部に近いホテルでは安価で、部屋の質も良くていいホテルです。こちらもおすすめできるホテル。
やめたほうがいい①:Hotel Boss
今年止まったホテルでかなりがっかりしたのがHotel Bossです。Expediaとかの写真では立派で部屋もよさそうだと思ったんですが。(価格も10000〜14000円ぐらい)止まってみたらまさに監獄。
部屋がかなり狭く、内側の部屋だと日当たりも悪いです。無印の70〜100Lのスーツケースで出張に行くことが多いのですが、そもそもこれをちゃんと広げられるスペースがないぐらい。。
フロントの対応もなんか冷たくて、もう絶対泊まらないと思いました。
ということで、ここまで泊まったことのあるシンガポールのホテルを書いてみました。まだまだ経験数が少ないので今後もアップデートしていきますが、参考にしてみて下さい。
それでは、Happy Singapore!