どうもYuuです。
今日は英語学習について自分が学んできたことを書いていきます。日本人がこれまでやってきていないことが多い発音から書いていきたいと思います!
日本の英語学習ではどうしても発音が軽視されがちですが、英語が聞ける・話せる状態を作っていくにはやはり発音は非常に大事だと思います。
というのも、発音がうまくできると、その音がよりクリアに聞けるようになりますし、発音がしっかりしていれば相手にも伝わりやすいのでコミュニケーションが取りやすくなります。
では、どこから始めるのが良いのか。これはある程度中高の英語のベースがあって語彙力もある方であれば、私の経験からはまずF、L、R、TH、Vを発音できるようにするのがいいのではないかと考えます。これができるだけで、あとは単語もある程度知っているし、発音もこれらの音が日本人ができなくてコミュニケーションに困ることが多いので、これらがクリアできると劇的にあなたの英語が変わる伸びしろが大きいと推測します。(もちろん他の発音も重要なんですが、これらの音はできないとそもそも単語が伝わらなかったりするので優先度が高いと思っています。)
<ポイント>
そして、これらの音は口の使い方や形が分かればすぐある程度ちゃんと音が出せるようになりますが、ポイントとしてはこれらの音を含む単語を発音するときはしっかり意識して正しく発音することを大変でも続けてみて、毎回自然にこれらの音で意識せず発音できるようになってくるまで練習することです。あまり口に力を入れず脱力的な感じでそれぞれの音を正しく発音しながら単語を言っていけるようになったらすばらしいと思います。
<F>
まずFからいきましょう。
Fは「え」・「ふ」の2音の発音と考えて発音して行けばいいと思います。
「え」はだいたい日本語の発音のままの「え」でいいです、そして「ふ」は上の歯を下の歯に当てた形で「ふ」というイメージです。「ふっ」や「ふぁ」のような破裂音といった形の音になると思います。
MYスキ英語さんのサイトから各発音に関する口の使い方の画像がわかりやすいので下記に引用させて頂きます。
<L>
では次はLです。
Lは上の歯の裏の生え際より少し上あたりに舌を当てた形から各種Lの発音をしてみる形になります。この舌を当てた形から「らりるれろ」を言って、「ぅらっ、ぅりっ、ぅるっ、ぅれっ、ぅろっ」というふうになると思います。
この感じでLife, Love, Lineを言ってみましょう。大袈裟目に書くと「ぅらいふ、ぅらぶ、ぅらいん」という感じで発音できると思います。これが大体のLの発音です。
<R>
今度はR。
Rは舌を中の方に入れ始めてから「らりるれろ」を発音しようとするような形です。この時舌は上顎にはほとんど触れないようにするのがポイントです。そうすると「ぅらっ、ぅりっ、ぅるっ、ぅれっ、ぅろっ」と先ほどのLの発音に近くは思えますが、上顎に舌がついていないので巻き舌に近いような音での発音となります。
これがRの発音です。
先の画像にあるように下を少し引いて、戻す時に「るぁっ」というように発音してみて下さい。
<TH>
さあ、今回はあと2つです。
今度はTHです。これが結構これまで発音を意識してこなかった人には結構難しいです。
このTHはthank, think, there, though, theなど頻出単語にもよく出てくる発音ですが、日本人はなかなか意識して発音ができていない音ですね。
日本語にはない音なので、平仮名などで音を表すのは難しいですね。というか無理な感じがします。
音の出し方としては、舌先を上の歯に軽くつけて「たちつてと」や「さしすせそ」というと、ちょっと違いますが「つぁ、つぃ、つぅ、つぇ、つぉ」に少し近いような音になります。ただ先に書いているように「つ」の音ではなくTHはTHなので発音を試しながら、正しいtha, thiやthe, thoの音を聞いて正しい音が出ているか集中して聞いて行ってみてください。
この画像がわかりやすかったです。
<V>
今回最後はVです。
この音が出てくる単語はVictoryやVocabulary, vote, voiceなどがあります。
音の出し方は、上の歯を下唇の上に置いて「バビブベボ」という感じで唇を震わせるように息を吐き出します。
別の言い方で言うと「ブーー」の音を空気で吐き出すのを上の歯を下唇の上に置いて塞き止めるようなイメージで「Vuuuuu」みたいな音になります。
↓こちらのサマー先生の発音に関する動画とかもわかりやすかったので、見てみてもらうとかなり具体的にわかりそうです。
ご質問等あればTwitterやFacebookで頂ければできる範囲で回答させて頂きます。
それでは、また他の英語学習記事もアップしていきます。