出張ではトマトジュースを飲むべし!飛行機での体調管理にはコレだ!

どうもYuuです。

皆さんは旅行や出張などで体調管理のためにやっていることはありますか?やっぱり乾燥した飛行機や慣れない環境にいる時は体調崩しがちですよね。

私は2,3年前から年間100〜150日ほど海外に出ている生活になってきているのですが、この生活を始めた当初は旅先で体調を崩すのが本当に多くて結構悩んでいました。そんな状況があったので、どうすれば健康に過ごせるのか、食事や水、栄養素などかなり調べていろんな取り組みをしてきました。

そして、ここ数ヶ月はこれまでで一番ハードな旅程が続いていたにも関わらず、体調を崩しておらず、答えを見つけたように思うのでこれについて書いてみたいと思います。

答えはトマトジュース

結論から言ってしまうと明らかにこの効果を出しているのはトマトジュースだと言えます。2ヶ月ほど前から毎日トマトジュースを飲むようにしています。機会があるたびに飲んでいるので量は結構飲んでいて1日500-1000mlぐらい飲んでいます。(糖分・塩分のとりすぎにもなると思うので真似しないで下さい。普通だと無塩のものを1日200-300mlぐらい摂ればいいらしいです。)

結果として、旅行につきものな様々なものに効果を発揮しています。

時差ボケ対策になる

時差の大きい地域に行く場合にはどうしても夜寝れなかったり、それによって日中元気が出なくて活動できなかったりということになりがちです。しかし、トマトジュースを飲んでいると多少の疲れが気にならなくなります。

これがリコピンの抗酸化作用によるものなのか、GABAなのかは明確にはわかっていませんが、あらゆる状況での疲労度が軽減されます。マジです。

体内時計のズレがすぐに解消するようになるわけではないのですが、少ない睡眠時間でも疲労度が低く感じられ、ぜんぜん活動できます。これによって体内時計の調整が速く進み、日中の活動の疲労も十分に蓄積するので、より速く夜間にぐっすりと眠れるようにアジャストできるようになっています。

また、体調が悪いことで体内時計の調整能力が落ちるのを防いでくれることも現地時間へのアジャストを早くするのを促進してくれているようです。

免疫力アップで体調不良にサヨナラ

そして、風邪症状やダルさなどを含む体調不良への効果もバツグンです。私は東南アジアへ行くことが多いのですが、現地の暑さと極寒の冷房にはこれまでとても悩まされてきました。外は35度前後で外に出るとすぐかなり汗をかく反面、室内に入ると冷房で極寒というのは東南アジアのどの国に行っても同じです。これのおかげですぐに風邪気味になったり、喉が痛くなったりということが非常に多くありました。

また、長時間のフライトの機内の乾燥により、扁桃腺が弱めの私はよく扁桃炎になってしまい、現地についた直後に高熱やダルさに悩まされることもありました。

そんな虚弱体質だった、私ですがトマトジュースを継続的に飲んでいると結構無茶をしていても一向に体調を崩す気配はありません。お酒を飲む機会も多い中でも、朝一からジムで汗を流して、バリバリ活動することができています。

空港のラウンジや機内でトマトジュースが飲めるのは皆これを知っていたからか!と最近わかってきました。もっと早く知りたかった。。

マスクをするよりも、のど飴を持参して乾燥対策をするよりも、機内でドリンクはトマトジュースを頼んで飲んでおくほうが絶対効き目あるよな〜と実感しています。もちろん私もマスクは必ずして、のど飴もなめたりしてますが。

海外で乱れがちな栄養の補助にも良い

どうしても出張中だと日本で普段生活している際のような充実した食事はとれないことも多いかもしれません。特に欧米圏だとハンバーガーやビザなどで脂質と炭水化物過多な食事になることも多いかもしれません。

そんな中でもトマトジュースを毎食の際などに飲んでいると、食物繊維、ビタミンなどを補ってくれるため、脂肪吸収を抑えてくれたり、偏った栄養も補填してくれて、なお強い抗酸化作用で健康を保つのに役立ってくれます。

東南アジアならカゴメ、北米ならCampbell

ということで海外でも継続的にトマトジュースが飲みたい私ですが、日本にいる時は近くのイオン系スーパーで食塩無添加のものが安く換えるので、それを買ったりAmazonで↓のカゴメの食塩無添加のペットボトルを買ったりして飲んでいます。

そして、海外現地では東南アジアだとだいたいIsetanや高島屋など日本の食料品が豊富なスーパーなどが入っているので、そこで現地でカゴメのトマトジュースが置いてあるのでそれを購入しています。

北米に行った場合には、日系のスーパーなどではまだあまりカゴメのトマトジュースを見つけられたことがなく、これは普通のスーパーでCampbellやV8のトマトジュースを買って飲んでいます。(結構食塩が入っているので、飲む量は少なめで水で割って飲んでいます。めちゃくちゃ味が濃いのでなかなかそのままグビグビ飲めません。)

トマトジュースがなければトマトやトマト料理

ちなみに必ずしもトマトジュースでなければならないわけではありません。もちろんトマトそのものやトマトを使った料理でも大丈夫です。ただ、トマトジュースはだいたい完熟トマトでリコピンなどの抗酸化作用の成分が豊富な時期のものを、しかも濃縮したものなので、ある程度飲むだけでトマト何個分もの成分を摂れるので効率がいいんです。なので、できればトマトジュース、なければトマトそのものやトマトを使った料理を食べるという具合です。

ということで、出張や旅行の際の体調管理にはトマトが超おすすめな話を書いてみました。これは私の実体験に基づいた超おすすめなので、ぜひ試してみて下さい。それでは。

その他のおすすめ記事はこちら↓


NO IMAGE